fc2ブログ
  • 昇珠園の小さなお店”梅花”梅祭りや連休等は毎日開店していますが通常、土、日が営業日。今年は誠に勝手ながらお盆の13日(土)は、お休みします。その他のお盆期間14日(日)、15日(月)16日(火)は(営業時間 10時~17時)営業致しますのでどうぞ、よろしくお願い致します。自家農園栽培の塩だけ!で漬けた酸っぱい、しょっぱいシンプル梅干し減塩したうすしお仕立て、はちみつ梅干し(国産はちみつ使用)紫蘇梅干し、梅製品、... 続きを読む
  • 昇珠園の小さなお店”梅花”(うめはな)は毎日、朝9:00~開店しています。自家農園栽培の十郎梅干や柑橘類をメインに美味しい商品を所せましと取り揃えています。是非!お立ち寄りください。お買い上げの方には・・・毎朝、畑から切り出して来る梅の小枝をプレゼントしています。観梅OK!の無料駐車場ご希望の方にはプライベート梅林へご案内梅の花は勿論の事ミモザや紅千鳥も咲き出し昇珠園の庭はこれから花リレーが始まります。... 続きを読む
  • 一部、塩だけの完熟十郎梅干しのみ先行販売をしていた新商品梅花てまりシリーズラインナップ豊に、すべての商品が揃い満を持して梅祭りにデビューしました。【大粒の完熟梅、一粒入り】塩だけの王道梅干十郎梅と杉田梅塩の角が取れた三年漬けもご用意致しました。バリエーションのあるのは小田原ブランドの十郎梅。はちみつ、うすしお仕立て、紫蘇漬全7種類の果肉たっぷり極上大粒一粒梅干しを是非ご賞味下さい。厳選した極上梅干... 続きを読む
  • 梅祭りが始まりました。毎日、毎日コツコツと商品作りを進め梅祭り特価!商品からご贈答極上品まで数々の商品が小さなお店に並び本日からお花が収まるまで毎日開店!今年も、お買い上げの方には・ 観梅OKの無料駐車場完備・ 梅の小枝も差し上げています。  (お花だけの場合は1本¥100~)・ プライベート梅林へご案内観梅にお越しの際は是非!お立ち寄りください。コロナ禍ですが広々梅林で富士山を見ながらリフレッシュ!... 続きを読む
  • 梅林内の梅の花は終盤ですが昇珠園では、まだまだ早咲きの桜やミモザが満開花盛りで華やかです。梅と桜の競演ミモザと紅梅(紅千鳥)美しく咲いてる桜が夕日を浴びて黄金色に輝く頃・・・・本日の営業時間も終了です。みーみ女子販売員は駆けつけて、見回り。苗木担当店長”しっぽ”は?夕日を浴びてまった~り・・・・・今日は北風が冷たかったにゃぁ~あぁ~暖かい明日も9時頃から開店してます。お買い上げの方は散策OKの無料駐車... 続きを読む
  • 梅と桜のピンクや紅色、ミモザの黄色昇珠園は春色です。今日の切り枝は紅千鳥と想いのままあれあれ、何処からかマルハナバチ君がやって来ました。梅の花が後半にもなると早咲きの桜も咲き揃って来ます。駐車場の所にある【おかめ桜】楠の下にある【さくらんぼの桜】庭の角にある【河津桜】2021年梅の花の動画今年の花の様子をYOUTUBEでご覧ください。... 続きを読む
  • 梅のお花が咲いている間は毎日開店中の昇珠園の小さなお店”梅花”昇珠園の自家農園栽培、製造の完熟十郎梅干しや農薬無散布のみかんやキウイ、レモン、ゴールデンオレンジ今年も、たくあん、トマトソース手作り味噌、小田原もくもくさんと限定のコラボ商品塩れーぬや梅ちりめん、梅キャラメル等も販売中!毎年好評の梅の小枝プレゼント毎朝、苗木畑から切り出して来て昇珠園でお買い物頂いた方へ今年も差し上げています。梅の苗木も... 続きを読む
  • 昇珠園の小さなお店”梅花”は梅の花が咲いている間は毎日開店しています。今年も、例年通り◎ お買い上げのお客様には   梅の小枝のプレゼント(お花不要の人にはみかん)◎ 十郎梅の花が咲いている間は   ご希望の方に、プライベート梅林へご案内◎ 散策OKの無料駐車場あり   (駐車場が一杯の時はお声がけ下さい。)梅さんぽが始まりましたがコロナ禍、平日、お天気ですが気温が低い等がありお客様も例年より大幅に少ないの... 続きを読む
  • 垣根の修繕。昇珠園の山にある敷地から竹を切り出して来て梅の花を愛でに来られるお客様を迎える準備です。今日は土曜日でお天気も良く暖かな1日。お店を開けながら修繕作業を進めます。青々とした竹の垣根が完成!しました。今年も、お客様が気持ち良くいらして頂ける様に準備を進めます。垣根の修繕が終わったので花壇にお花を植えて春らしく小さな見学者が1匹、2匹と現れて植え終えるまでウロウロ・・・・... 続きを読む
  • 梅祭りは昨日で終了。今年は、梅の花も早く奥に咲いてる遅咲きの紅千鳥も終了気味。今年はコロナウィルス騒ぎでいつもより、静かですが訪れて下さる方がもう少し楽しんで頂ける様暫く余韻を残そうと思いおかめ桜を飾っています。ハチ君もやって来て春爛漫。暖かく穏やかな日... 続きを読む
  • 梅祭り期間中、毎日開店昇珠園の小さなお店”梅花”には今年も多くのお客様に訪れて頂き本当に感謝です。毎年、いらして下さるお客様梅祭り期間中何度も足を運んで下さるお客様又来るよ!今年も来たよ!毎年、ここのお店には寄る事にしているの。そんな一言一言が私達の励みです。梅花の店でお買い物をして頂いた方に毎年、お渡ししている梅の小枝。梅祭り期間中色々な梅の花をほぼ毎朝、畑に行って切り出してきます。お渡しすると、... 続きを読む
  • 朝から素晴らしい!と言う言葉がぴったりな1日。1日中、美しい富士山が望めました。看板娘がお店番明日もお天気も良さそうです。曽我梅林へお出掛け下さい。... 続きを読む
  • 梅祭り期間中前回の連休で好評だった鎌倉 創作和菓子の御園井先生手作り練り切りと手毬焼き22日~24日の連休にも数量限定で販売しています。練り切りの”梅”は昨年、TV朝日のごはんジャパンの撮影で使用した物梅は、昇珠園の完熟梅を使用そして、先生の手毬、季節の梅の花食べてしまうのがもったいない位の繊細で美しい和菓子です。手毬焼きは昨年、神奈川県のお菓子コンクールで優秀賞に輝いた作品。梅餡には、勿論!こちらも昇珠... 続きを読む
  • 昇珠園のお庭は藤ぼたん枝垂れ、紅枝垂れ紅千鳥、蝋梅、河津桜、ミモザの花々が満開の時をを迎えています。昇珠園の小さなお店”梅花”も華やかに垣根にお花を飾り付けお買い上げのお客様にお配りする畑から切って来た梅の花が一層華やかにしてくれます。この時ばかりは色々な事を忘れて・・・・・華やかに咲いてくれる花々に幸せを感じます。... 続きを読む
  • 昇珠園の小さなお店”梅花”は毎日開店しています!お買い上げのお客様は駐車場無料(散策OK)梅の小枝も差し上げています。只今、庭の藤ぼたん、ミモザも満開!是非、お立ち寄り下さい。そして・・・”しっぽ”負傷療養中の為みーみ一人で看板猫、頑張っています。時々がッちゃんもやって来て今年は女子二匹。... 続きを読む
  • 昇珠園の小さなお見せ”梅花”は昨年10月から手前にあったお店から奥の倉庫をリフォームしてお引っ越し昇珠園”梅花”御利用、お買い上げの方は無料駐車場完備(散策OK)今年も梅の小枝を差し上げています。只今、真っ盛りの十郎梅プライベート梅林へもご案内致します。昇珠園のロゴマーク付きののれんが目印!元お店の所は休憩場所の”梅花てらす”になりました。お店の中は自家農園栽培、加工商品や梅商品がラインナップ梅干オンパレー... 続きを読む
  • 本日、梅花のお店も開店のぼり旗も秋の風になびきます。... 続きを読む
  • 長らくお休みをしていた昇珠園の小さなお店”梅花”ようやくリ10月7日にニューアルOPEN致しました!開店日は基本的に土、日ですが梅祭りやGW、梅の収穫時には毎日開店予定です。又、平日でも、ご連絡を頂ければお客様のご都合で開店も可能です。「昇珠」も展示してあります。昇珠園の自家農園栽培のみの梅干や梅の産物商品等梅祭りにはみかんやキウイ等も販売します!新しくなった昇珠園の小さなお店”梅花”是非!お立ち寄り下さい。... 続きを読む
  • 5月からずーとお休みしていた昇珠園の小さなお店”梅花”いらして下さった皆様にご迷惑をお掛けしておりましたが倉庫を大工さんに改装して貰い8月に外壁のペンキを塗って貰って今度は、そちらがお店になります。収穫や梅干作業が終わり庭木の手入れと同時進行で”梅花”のお店リニューアルに向けて着々と準備をしています。リニューアルOPENは10月上旬を予定しています。... 続きを読む
  • 連休最終日の今日5月6日(月)まで、昇珠園の小さなお店”梅花”は開店しています。明日5月7日(火)~また、歩道の工事再開とお店横の倉庫を改修工事に入り暫くお店はお休みとなります。5月25日(土)湘南T-SITE5月28(火)29(水)30(木)の横浜そごうかながわ屋での催事にてお買い求め頂くかご希望のお品物やお立ち寄りのお客様にはお電話を頂くか、直接チャイムを鳴らして頂ければご対応をさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致し... 続きを読む
  • 前のお宅の大枝垂れ昇珠園のお庭今一番美しい時を迎えています。藤ぼたん枝垂れ、想いのまま、十郎、蝋梅、ミモザ河津桜、おかめ桜ピンク、白、黄色、緑花と緑の競宴です。... 続きを読む
  • いつも昇珠園をご利用頂きありがとうございます。今年も昇珠園の小さなお店”梅花”には有り難い事に多くのお客様がご来園下さり感謝の気持ちで一杯です。特にリピーターの皆様には今年も来たよ!と嬉しい再会本当にいつもありがとうございます。お子さんや赤ちゃんの成長にも驚かされわんこ達も1年振りに元気な姿を見せてくれて曽我梅林へ来たら必ずここに立ち寄るのと嬉しいお言葉にも励まされ色々な人に支えられ今があります。そ... 続きを読む
  • 昇珠園の小さなお店”梅花”梅祭り期間中は毎日開店中!庭のミモザも花開き始め彩りを添えています。売店では看板娘(?)と共におじさん&時々ねこ達も皆様をお出迎え。お買い上げのお客様には梅の小枝を差し上げています。昨年の台風でリフォームが遅れ今年は現状のままの店舗ですが自家農園栽培の完熟十郎梅干し、杉田梅、南高梅小梅、はちみつ梅干し、うす塩旬のフルーツを詰め込んだジャム、フルーツソース特別栽培みかん、キウ... 続きを読む
  • 今年も昇珠園の商品をお買い上げのお客様へ梅の小枝を差し上げています。1本¥100円でも販売しています。その時、その時咲いている枝を毎朝、昇珠園の畑から切って来ます。只今、寒紅梅と鹿児島紅梅と十郎梅の花が並んでいます。昇珠園のお庭の垂れ梅、藤ぼたんの花はまだ、蕾。ようやく一輪。そんな感じ藤ぼたんが花開くと梅祭りも華やかさが増します。そんな時が今年も、もうすぐ、やって来ます。見頃は、来週以降かな蝋梅と青軸... 続きを読む
  • 昇珠園の小さなお店”梅花”は2月2日(土)~毎日開店致します。自家農園の完熟十郎梅干しはもちろんの事手作りジャムみかん、キウイ、レモン、ネーブル、甘夏手作りたくあん、らっきょう、お味噌”もくもくさん”のお菓子等々・・・今年もお買い上げの方には梅の小枝プレゼント!駐車場無料で散策OK!プライベート梅林へもご案内致します。春一番に咲く梅の花是非!曽我梅林へお出掛け下さい!!... 続きを読む
  • 昇珠園の小さなお店でお買上げ頂いた方にプレゼントの毎朝、昇珠園の畑から採ってくる”梅の切り花”【お花だけ欲しい方には、1本¥100でご購入出来ます。】新鮮で可愛らしい切り花が並びます。曽我梅林は栽培用の畑です。枝を折ったりしてはいけません。お客様が折ったかしら?と思われてはいけません。又、勝手に折ってしまった人と差別するため昇珠園ではお渡しする時に、昇珠園”梅花”のお店で差し上げましたの印”ピンクの名前入... 続きを読む
  • 梅祭り期間中毎日開店している昇珠園の小さなお店”梅花”今年も自家農園栽培、製造の完熟十郎梅を始め色々な商品をラインナップ梅祭り特別価格で販売しています。小田原”もくもく”さんのお菓子小田原素材のお菓子が3種類並んでいます。「塩れーぬ」は梅祭り限定!昇珠園の無農薬レモンと沖縄の塩を使って焼き上げてます。自家農園栽培の果物達無農薬の為皮は綺麗ではありませんが皮まで安心!そしてどれも中身は自然の旨味が生きて... 続きを読む
  • 夏真っ盛り!お天気が悪くてちょっと過ごしやすい日もありますが熱中症予防には梅干し!がオススメ!今月は毎日開店予定です。閉まっていたらインターフォンを押してください。お電話を頂ければ、早い時間でも、遅い時間でも臨機応変に対応致します。29年度産の【特別限定品】超お買い得!訳あり十郎梅干しも店頭に並びました。塩だけで漬けた無添加完熟十郎梅ちょっと、傷などがありますがご家庭用に最適常温で長期保存出来ます。... 続きを読む
  • 昇珠園の小さなお店”梅花”から見えた本日(3月4日)の富士山。梅祭り最後の日曜日曽我梅林へお出かけの際は是非!昇珠園へもお立ち寄り下さい。お買い上げの客様は観梅、時間制限なしの無料駐車場完備昇珠園の駐車場はこちら完熟十郎梅干しを始め、紫蘇漬け、うす塩、はちみつ梅肉、梅酢、雫、梅エキスご家庭用のお買い得!梅干しも取り揃えています。神奈川県産津久井在来の大豆使用手作り味噌手作りらっきょうおいしい冬大根の手... 続きを読む
  • 梅祭り開催中!多くの方が梅のお花をご覧になりに曽我梅林へいらして頂きこの時期は華やか、賑やかです。昇珠園の小さなお店には自家農園の十郎梅干しを始め多くの”美味しい”とお買い得品も取りそろえ皆様のお越しをお待ちしています!無料駐車場(お買い上げの方)も、お店の横に完備散策OK(時間制限なし)です。別所梅林ファミリーマートさん、アイス工房さんの直ぐ近く!梅干し、みかんののぼり旗を目印に是非!お越し下さい。... 続きを読む

花梅umehana

小田原曽我梅林 昇珠園の梅花日記へようこそ!

プロフィール

花梅umehana

Author:花梅umehana
小田原曽我梅林 昇珠園の梅花日記へようこそ!

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー