fc2ブログ
  • 花を収めた白梅は受粉を終えて萼の中には今年も梅の実の赤ちゃんが育ち始めています。皆、同じ花に見えるけれど6月の実を収穫する頃には十郎は十郎らしく杉田は杉田らしく南高は南高らしく小梅は小さな可愛らしい実となります。十郎杉田南高白加賀遅咲きの白加賀は今が花の盛り。2月24日現在... 続きを読む
  • 白梅でも、やや遅咲きの南高梅の花花開いている白梅が多いのでわりと、素早く咲いて素早く受粉を終える花です。まだ、蕾もいっぱい!!実は、樹に生っている間は大きくなります。果肉は、鮮やかなオレンジ色杏の様な色で酸味が少なくジャムにも最適... 続きを読む
  • 白梅の中でも早咲きの十郎梅の花受粉を終えるまで、じっと咲き続けます。本来なら、受粉を終えて、花を収める時期ですが寒さや雪の影響でまだ、まだ、満開です。収穫時の実はやや楕円形で黄色味掛かった丸い形南高、杉田が杏の様な感じに比べ十郎梅は、皮が薄く、果肉軟らか梅なので酸っぱい!ですが桃の様な感じの実が出来ます。神奈川、小田原を代表する特産の梅品種です。... 続きを読む
  • 今、沢山の花が咲き揃って来た白梅。どの花も同じに見えますが同じ様に見えますが実になった時、又梅干しになった時に皮の厚さや果肉の食感がそれぞれ、違います。こちらは、杉田梅の花実は三角おにぎりをひっくり返した様な形南高系で果肉は熟すとオレンジ色実は大きく育つ事が多く皮がしっかりとしていますが果肉は柔らかく良質です。... 続きを読む

花梅umehana

小田原曽我梅林 昇珠園の梅花日記へようこそ!

プロフィール

花梅umehana

Author:花梅umehana
小田原曽我梅林 昇珠園の梅花日記へようこそ!

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー