fc2ブログ
  • ようやく晴れてお祭り前の恒例作業。庭木の手入れを始める事が出来ました。大きなクロガネモチの木は毎年、枝、葉を間引かないと大変な事に少しずつ、綺麗になって行きます。... 続きを読む
  • 使っていた道具も片付けながら長かった梅干し作業もようやく、メドが立ち後はお天気を待つばかり今年は長く掛かってしまった分畑の放置日数も長くなり草ぼーぼー大きな草刈り機を農協さんからレンタル予約の日はあいにくの雨それでも、合羽を着て丸1日梅畑を一気に除草作業。あっという間に綺麗になりました。雨が降って朝晩が過ごしやすくなり畑には秋の花が勢揃い小さな雑草も花盛り草花達が季節の移り変わりを知らせてくれてい... 続きを読む
  • しっぽ、みーみ、ちび太がっちゃん、ちょぴちゃん皆、暑い夏を乗り切り、元気に暮らしています。やんちゃ盛りのちょぴちゃんは遊んで貰いたくて、しっぽにちょっかいを出してばかりまったりしていたしっぽに見つけた!いくじょ~!!と言わんばかりに戦闘態勢ねこパンチコラ!お返しだぁ!!でもしっぽは優しい小さなちょぴちゃんに加減して爪も立てず優しくパンチ遊びたい盛りのちょぴちゃんはみーみにも直ぐにちょっかいを出しま... 続きを読む
  • ようやく晴れて梅干し再開。梅干し作業に使った道具を片付けながら、残った梅干しを天日で干し上げます。季節は秋・・・・毎年、移り変わりを知らせてくれる様に梅の木の下に彼岸花が咲き始めました。今週はもう、お彼岸今年は梅干しが長引き畑の草も伸び放題今月末は秋祭り梅林の中を屋台が通るので梅干しを終えれば畑の草刈り9月もあっという間に過ぎて行きそうです。... 続きを読む
  • 連日、降り続く雨・・・・梅干し作業も、あと少しの所なのに今日も足踏み天日干しは保存食の梅干しにとって必要不可欠。お天気になるまでじっと・・・・待ちます。雨で梅干し作業が無くてもご注文の梅干し詰め作業有り難い事です。... 続きを読む
  • お天気が続かず梅干し作業が終わりません。ビニールの下でお天気を待つ紫蘇漬けの十郎梅。... 続きを読む
  • 催事に行っている間梅干し作業も同時進行使わない干し場は片付けて縮小して紫蘇梅干し作業中です。明日から、お天気が崩れる様です。又少し干し終えるのが伸びそう・・・・・空が高くて気温もだいぶ落ち着いて秋の花々が咲き始めています。... 続きを読む
  • 朝、虹が見えました。少しレイアウトを変えて気持ち新たに、催事最終日。最終日は土曜日&花火大会との事でそごうの中も賑やかでした8時に閉店となり初出店が終了しました。リピーターさんや通常の陳列棚から購入して下さった方々など多くのお客様が足を運んで下さりありがとうございました。頑張って催事に出店して良かった!と思う気持ちと3日間やり遂げた安堵感これからも、”美味しさは素材から”を大切により良い梅干し作りとお... 続きを読む
  • 今日から8日(土)まで横浜そごうさんB2の食品売り場の神奈川県のアンテナショップかながわ屋さんで催事をしています。昨晩、車で搬入をして今朝は小田原から横浜へ電車通勤開店前にパチリッまだ、梅干し作業も台風で終了していませんが十郎梅の良さをアピールに出店しています!夫婦役割分担で、3日間頑張ります!... 続きを読む

花梅umehana

小田原曽我梅林 昇珠園の梅花日記へようこそ!

プロフィール

花梅umehana

Author:花梅umehana
小田原曽我梅林 昇珠園の梅花日記へようこそ!

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー