fc2ブログ
  • 曽我梅林より朝日に染まる年末の富士山空の雲も今朝は美しかった今年は、倉庫をリフォームして少し大きく使い勝手の良い加工施設がようやく完成し年末は、お餅つき、梅干しの納品果物福袋の納品等駆け足で過ぎて気が付くと今年も終わります。自然の猛威を感じた年でもありました。酷暑、大型台風。甚大な被害が出ませんでしたが自然の恵みで暮らしている私達はそんな中でも自然と向き合い共存しながらこれからを続けて行き良い物作... 続きを読む
  • 12月20日~22日まで横浜そごう かながわ屋さんの催事に出店をして来ました。 恒例の配達。今年は、遅くなって12月27日。早朝から出発して日の出は西湘バイパスにて雲が遮って太陽が二つに分かれてしまっていましたが美しい朝日でした。年末で混雑を覚悟していましたが鎌倉は意外とスイスイ鶴岡八幡宮の段かずらはには日の丸の旗。お正月準備万端。帰りに茅ヶ崎のYさんのお宅へ寄ったら梅祭りの時お願いしている沢庵用の大根が見... 続きを読む
  • みかんの収穫ダイジェスト曇りの日が多く富士山も数える程しか見えませんでした。相模湾も霞んで見えます。晴れた日には青空とみかんのオレンジ葉っぱの綠が美しくたわわに実ったみかん畑。パートさん達と一つづつハサミで収穫です。コンテナが一杯になったらモノレールでトラックまで運び・・・を何回繰り返すことか・・・猪もまだ、出没していて畑は、ぼこぼこの所もありみかんも美味しいところをたっぷり食べられています。... 続きを読む
  • 12月に入り剪定作業は、しばしお休みみかんの収穫が始まりました。今年はパートさん6名と私達夫婦総勢8名で収穫を終えるまで雨天以外は富士山と梅が見える山へ毎日出勤です。気温が高く景色が霞んで見えていますが作業をしていると汗が出る位です。今年は”たわわ”競い合って実ってくれると味もGOOD今年は秋の大型台風で数本、木が倒れ相変わらず猪が出没して畑に穴が空いています。そして猪にも、なぎ倒されて美味しい所を知ってい... 続きを読む
  • 11月はあっという間日々の作業の毎日に足早に過ぎて行きました。恒例湘南T-SITEのメルカートへ参加。梅干しの商品作り梅畑では剪定合間に伐採、抜根など梅林も秋景色庭の紅葉も色付き気付けば、冬の花水仙が咲き始めています。... 続きを読む

花梅umehana

小田原曽我梅林 昇珠園の梅花日記へようこそ!

プロフィール

花梅umehana

Author:花梅umehana
小田原曽我梅林 昇珠園の梅花日記へようこそ!

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー