梅花日記
小田原 曽我梅林 昇珠園 今何してる?農作業様子など昇珠園の”今”をお知らせします。
10月30日(水)
2019
/
10
/
30
秋の風景
続きを読む
今朝の富士山雪が増えてます。昼間は雲一つ無い快晴曽我山から見える梅林もうすぐやって来る実りの秋今年は、まだ、青々している”みかん”今年も、たわわのキウイ...
続きを読む
10月28日(月)
2019
/
10
/
29
梅の木の剪定
続きを読む
富士山は雲の上から顔を出し秋らしく清々しい青空さて、今日はどの枝から剪定を始めようか・・・決まったら、素早くハサミが動きます。ぽっんと一匹。いつの間にか、応援に駆けつけてくれたみーみ太い枝はチェンソーで実を生らせる為に使った3,4年生の枝も近くに、これから生かす枝があって光が刺さないとなると元気な枝でもバッサリ。...
続きを読む
10月26日(土)
2019
/
10
/
26
湘南メルカート
続きを読む
毎月恒例湘南T-SITEのメルカートへ出店して来ました。ゆったりとした時間が流れます。天気予報に反して藤沢は1日曇り空でしたが帰り道、西の空は夕焼けでも西に向かって走って行くと大磯辺りで大粒の通り雨・・・...
続きを読む
秋雨の恩恵
2019
/
10
/
24
季節の風景
続きを読む
剪定の日々ですが梅の木の枝先には花芽が水仙の芽も伸びて来ました。長雨が続いて玉すだれが花束の様に咲いてます。いつもと変わらぬ秋を感じる事が出来る事は幸せな事。そして有り難い事です。...
続きを読む
10月23日(水)
2019
/
10
/
23
梅の木の剪定
続きを読む
朝から久し振りのいいお天気!ようやく晴れた青空にこちらも久し振りの富士山は季節が進んで雪の帽子を被り始めていました。又明日からお天気下り坂貴重な晴れ間早朝から剪定作業開始です。...
続きを読む
雨の合間に
2019
/
10
/
23
梅の木の剪定
続きを読む
雨の日や、お天気スッキリしない日ばかり・・・雨の止み間に剪定作業が続いています。...
続きを読む
雨の日は・・・・
2019
/
10
/
19
作業中
続きを読む
朝から雨・・・ご注文の商品作りと梱包を終えたら今日はジャムのラッピングといちじくジャム作り。...
続きを読む
ようやく秋らしく
2019
/
10
/
19
季節の風景
続きを読む
いつになったら秋になる?そんな日が続いていましたが一気に秋めいて今年、初めて花が咲いた金木犀小さな苗がなかなか育たずまだ、香る程ではありませんが秋だなぁ~と思える花菊の蕾も膨らみ始めて来ました。今日は冷たい雨紅葉前の紅葉にも雨の雫庭の枝垂れ梅紅葉の始まりと共に落葉も始まっています。...
続きを読む
10月14日(月)
2019
/
10
/
19
梅の木の剪定
続きを読む
お天気が安定せず・・・雨の合間に剪定作業。毎日TVで放映される台風の被害は大変なもの収穫間近のリンゴの木が倒され沢山のリンゴが土まみれにになって・・・・実の生る作物を作る者として心が痛い何事も無く日常が送れる事に感謝しながら日々の作業を淡々とこなします。...
続きを読む
大型台風21号
2019
/
10
/
13
秋の風景
続きを読む
最大級の台風21号小田原直撃一体どうなってしまうのだろう・・・・雨風が強まって来た梅林を見ながらどうぞ、大きな被害の無い事を!と祈っていた10月12日(土)午後4時頃その後・・・土砂降りの雨音と強風の音午後9時過ぎには大型台風は小田原を通過して行きました。明けた次の日は台風一過の青空。富士山もハッキリクッキリ!何事も無かった様な澄み切った青空梅林は?葉っぱが多く振り落とされていましたが特に問題無く枝が折れ...
続きを読む
リニューアルOPEN!
2019
/
10
/
13
昇珠園梅花
続きを読む
長らくお休みをしていた昇珠園の小さなお店”梅花”ようやくリ10月7日にニューアルOPEN致しました!開店日は基本的に土、日ですが梅祭りやGW、梅の収穫時には毎日開店予定です。又、平日でも、ご連絡を頂ければお客様のご都合で開店も可能です。「昇珠」も展示してあります。昇珠園の自家農園栽培のみの梅干や梅の産物商品等梅祭りにはみかんやキウイ等も販売します!新しくなった昇珠園の小さなお店”梅花”是非!お立ち寄り下さい。...
続きを読む
視察訪問
2019
/
10
/
08
昇珠園にて
続きを読む
横浜の農業婦人会 風の会さん20名が昇珠園を訪れて下さいました。小田原の直売所朝どれファーミ♪ → 未病バレー「ビオとピア」を視察、昼食の後昇珠園へ剪定の話を熱心に聞いて下さりその後、本日リニューアルOPENした”梅花”のお店へ(リニューアルしたお店の様子は 後日お伝えします!)”みーみ”も一緒にプライベート梅林に来てご接待。...
続きを読む
剪定作業開始。
2019
/
10
/
07
梅の木の剪定
続きを読む
梅の剪定作業始めました。栽培には欠かす事が出来ない大事な作業。今年も一枝、一枝、木と対話しながら剪定です。...
続きを読む
9月の終わり
2019
/
10
/
07
行事
続きを読む
ブログがなかなか書けなくて久し振りの更新です。そしてあっという間に10月です。9月の終わりにはお祭り前に恒例行事、庭木の手入れ横浜大さん橋マルシェにも久し振りに参加して来ました。例年だと秋風が爽やかな季節のはずが・・・真夏の様に気温が高い日があったり秋は何処へやら・・・・大さん橋マルシェの会場ベイブリッチがよく見えてTHE YOKOHAMAな所旗も持参して十郎梅をアピール!...
続きを読む
花梅umehana
小田原曽我梅林 昇珠園の梅花日記へようこそ!
プロフィール
Author:花梅umehana
小田原曽我梅林 昇珠園の梅花日記へようこそ!
最近の記事
秋の深まり (11/14)
11月12日 (11/14)
秋空 (11/14)
実りの季節。 (11/14)
剪定中 (11/08)
写真撮影 (10/27)
10月25日(火) (10/27)
曇りの日も晴れの日も・・・ (10/25)
10月22日(土) (10/23)
秘密兵器 (10/23)
剪定作業 (10/23)
桜の木の剪定 (10/12)
10月6日(木) (10/06)
秋めいて・・・・ (10/02)
9月30日(金) (10/02)
庭木の手入れ (09/28)
楠の折れ枝 (09/28)
梅干し作業完了。 (09/28)
9月15日(木) (09/16)
梅干し作業終盤 (09/14)
秋と夏が並ぶ季節 (09/14)
激安!完熟十郎梅干し10kg樽 (09/14)
杉田梅の整列 (09/14)
杉田梅 (09/14)
さくらの落ち葉 (09/14)
紫蘇漬 (09/14)
十郎梅の紫蘇漬 (09/07)
いちじく (09/07)
9月4日(日) (09/07)
のんびりな、ひと時 (09/07)
最近のコメント
花梅umehana:雨あがり (12/06)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2022年11月 (5)
2022年10月 (10)
2022年09月 (17)
2022年08月 (18)
2022年07月 (18)
2022年06月 (21)
2022年05月 (20)
2022年04月 (16)
2022年03月 (12)
2022年02月 (20)
2022年01月 (12)
2021年12月 (12)
2021年11月 (11)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (19)
2021年07月 (16)
2021年06月 (14)
2021年05月 (19)
2021年04月 (16)
2021年03月 (22)
2021年02月 (41)
2021年01月 (13)
2020年12月 (9)
2020年11月 (11)
2020年10月 (17)
2020年09月 (14)
2020年08月 (21)
2020年07月 (9)
2020年06月 (31)
2020年05月 (51)
2020年04月 (22)
2020年03月 (25)
2020年02月 (42)
2020年01月 (26)
2019年12月 (18)
2019年11月 (21)
2019年10月 (14)
2019年09月 (17)
2019年08月 (17)
2019年07月 (24)
2019年06月 (23)
2019年05月 (22)
2019年04月 (24)
2019年03月 (31)
2019年02月 (25)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (8)
2018年10月 (14)
2018年09月 (9)
2018年08月 (20)
2018年07月 (27)
2018年06月 (22)
2018年05月 (36)
2018年04月 (33)
2018年03月 (38)
2018年02月 (30)
2018年01月 (10)
2017年12月 (13)
2017年11月 (21)
2017年10月 (17)
2017年09月 (16)
2017年08月 (21)
2017年07月 (16)
2017年06月 (16)
2017年05月 (33)
2017年04月 (21)
2017年03月 (17)
2017年02月 (28)
2017年01月 (34)
2016年12月 (20)
2016年11月 (23)
2016年10月 (29)
2016年09月 (20)
2016年08月 (32)
2016年07月 (25)
2016年06月 (38)
2016年05月 (45)
2016年04月 (27)
2016年03月 (40)
2016年02月 (43)
2016年01月 (40)
2015年12月 (26)
2015年11月 (22)
2015年10月 (31)
2015年09月 (34)
2015年08月 (26)
2015年07月 (28)
2015年06月 (41)
2015年05月 (46)
2015年04月 (7)
2015年03月 (29)
2015年02月 (33)
2015年01月 (19)
2014年12月 (4)
2014年11月 (1)
2014年10月 (15)
2014年09月 (16)
2014年08月 (18)
2014年07月 (23)
2014年06月 (18)
2014年05月 (15)
2014年04月 (25)
2014年03月 (45)
2014年02月 (42)
2014年01月 (16)
2013年12月 (3)
2013年11月 (6)
2013年10月 (24)
2013年09月 (54)
2013年08月 (44)
2013年07月 (26)
2013年06月 (42)
2013年05月 (37)
2013年04月 (29)
2013年03月 (29)
2013年02月 (49)
2013年01月 (22)
2012年12月 (21)
2012年11月 (18)
2012年10月 (16)
2012年09月 (12)
2012年08月 (27)
2012年07月 (33)
2012年06月 (37)
2012年05月 (38)
2012年04月 (15)
2012年03月 (47)
2012年02月 (47)
2012年01月 (22)
2011年12月 (3)
2011年11月 (16)
2011年10月 (23)
2011年09月 (27)
2011年08月 (34)
2011年07月 (36)
2011年06月 (51)
2011年05月 (60)
2011年04月 (36)
2011年03月 (31)
2011年02月 (48)
2011年01月 (41)
2010年12月 (41)
2010年11月 (32)
2010年10月 (26)
2010年09月 (7)
2010年08月 (27)
2010年07月 (30)
2010年06月 (65)
2010年05月 (67)
2010年04月 (54)
2010年03月 (70)
2010年02月 (82)
2010年01月 (61)
2009年12月 (26)
2009年11月 (29)
2009年10月 (36)
2009年09月 (9)
2009年08月 (38)
2009年07月 (27)
2009年06月 (18)
2009年05月 (23)
2009年04月 (13)
2009年03月 (7)
2009年02月 (10)
2009年01月 (18)
2008年12月 (8)
2008年11月 (10)
2008年10月 (8)
2008年09月 (6)
2008年08月 (16)
2008年07月 (18)
2008年06月 (26)
2008年05月 (26)
2008年04月 (18)
2008年03月 (12)
2008年02月 (16)
2008年01月 (20)
2007年12月 (18)
2007年11月 (36)
カテゴリー
未分類 (545)
十郎梅干の作り方 (2)
梅の木の剪定 (137)
みかんの収穫 (63)
富士山 (183)
梅の花 (195)
農作業 (65)
消毒作業 (34)
季節の風景 (297)
冬の風景 (64)
昇珠園の果物達 (42)
昇珠園梅花 (102)
梅の開花状況('10) (28)
昇珠園の花 (107)
作業中 (363)
梅の成長(’10) (119)
春の風景 (42)
お出掛け (74)
梅の収穫 (252)
昇珠園の畑にて (177)
行事 (34)
生き物達 (78)
梅エキス (3)
梅干作業 (394)
夏の風景 (58)
秋の風景 (112)
梅の開花状況('11) (31)
梅の成長('11) (73)
放射線汚染 (3)
昇珠園登場 (4)
お知らせ (65)
梅の開花状況’12 (39)
梅の成長’12 (39)
梅の開花状況('13) (30)
梅の成長('13) (35)
お味噌作り (2)
漬け込み作業 (1)
HPについて (2)
昇珠園の商品 (10)
梅の開花状況’14 (23)
白梅 (4)
梅の成長'14 (34)
梅の開花状況('15) (11)
梅の成長'15 (45)
梅の開花状況('16) (23)
梅の成長'16 (41)
我が家のPET達 (1)
梅の開花状況(17’) (14)
道案内 (2)
我が家の仲間たち (72)
梅の成長('17) (28)
大さん橋マルシェ (4)
湘南メルカート (20)
歩道の為の工事 (6)
稲荷森の伐採作業 (2)
梅の開花状況('18) (31)
梅の成長(’18) (36)
昇珠園にて (6)
倉庫のリフォーム (4)
梅の開花状況(19') (14)
梅の実の成長 (26)
想うこと (2)
催事 (3)
梅の開花状況(20' (2)
梅の開花状況('20) (21)
梅の成長 (3)
梅の成長('20) (46)
取材 (4)
梅の開花状況('21) (31)
梅の成長(’21) (25)
梅の開花状況('22) (14)
梅の成長('22) (16)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
昇珠園HP
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる