fc2ブログ
  • 【昇珠園の枝垂れ紅葉】【百日紅】【曽我山】夕暮れの箱根山朝晩はさらに冷え込む様になって来ました。落葉樹の葉が落ちて寂しくなる季節明り取りも兼ねてソーラーLED電気のイルミネーションを設置しました。小さな光がキラキラ光って夜もちょっぴり華やかです。... 続きを読む
  • ... 続きを読む
  • 今朝も富士山が綺麗です。剪定作業を進めています。一本一本、来年の収穫に向けて良い実を生らせるための大切な作業。只今、開花の早い梅干し用の十郎梅を剪定中。梅酒用の白加賀梅の木はまだ、徒長子も伸び放題小春日和が続き雑草のカタバミやイヌタデの花が落葉して殺風景な梅畑に彩りを添えています。... 続きを読む
  • 西の空が真っ赤に染まり始めたので仕事の手を止めて急いで、梅林へ自然がおりなす美しい姿に感動と感謝。刻々と変わり繰り広げられる壮大で美しい自然の風景が曽我梅林からも見る事が出来ました。自然のパワーを感じさせて貰いさぁあと少し!明日の準備の、ひと仕事!明日は、今年最後のT-seite出店日... 続きを読む
  • 剪定作業、梅干し商品作り、加工作業庭の草むしり、落ち葉掃き・・・・毎日あっという間に過ぎて行きます。箱根に配達へ・・・紅葉真っ只中。宮ノ下 富士屋ホテルさんも紅葉が綺麗でした。こちらは、昇珠園から見える紅葉した曽我山。今年は昼間と朝晩の寒暖差が大きいので何処でも紅葉が綺麗です。そして、左下には昇珠園のみかん畑だいぶ色付いて来ました。みかんの収穫ももうすぐ始まるなぁ~夕方になると空気が冷たく感じられ... 続きを読む
  • 梅林に並ぶ、しだれ梅も梅の木の葉先も紅葉して秋の風景。昇珠園の庭では紅葉を過ぎて一足早く枝垂れ梅が落ち葉。紅葉は、まだ青々として上の方だけ色付きが始まっています。... 続きを読む
  • 十郎梅の木の剪定が続いています。敷地続きのプライベート梅林を終えて曽我梅林内の畑の剪定作業中。太い枝、細い枝。1年経つと、すっかり伸びてバサバサと切り落とします。太い枝にはチエンソーが大活躍です。... 続きを読む
  • 急遽、富士屋ホテルさんへ納品に行く事となり午後、西湘バイパス走って箱根へ・・・午前中は良いお天気でしたが午後は雲多め。午後は日曜日だし下りだし空いているいるだろうと思ったらいやいや車・・・多かった。皆、出掛けたいよね色付き始めた箱根の山。宮ノ下はちょっと標高が高いので紅葉が綺麗でした。新しくなったこの建物の右奥が納品場所。建物奥お玄関近くの大きな紅葉はまだ、紅葉が始まったばかり深紅に染まるのは、も... 続きを読む
  • 遅れていた庭木の手入れ毎年木登りをしてクロガネモチの伸びた葉を落とします。手際よく葉を落として行きます。毎年の作業で登り慣れた自宅の木ですが怪我の無い様、気を付けて作業します。葉が落とされてサッパリして行きます。木に高さがあるので見慣れた風景ですが見晴らしは最高下まで降りて来て徐々に綺麗になって行く・・・・そして今年もサッパリ綺麗になりました。... 続きを読む
  • 昇珠園の剪定の仕方動画です。... 続きを読む
  • 雨が降る前に今日も剪定。梅の実を傷つけてしまう枯れ枝を落とすことも大切な作業パワーショベルで大体集めた枝も集め残しは、やはり手作業。枯れ枝を落としながら枝片付け枯れ枝を良く見ると実が付いていた形跡が・・・・実ってくれて”ありがとう”お役目お疲れ様そんな事を想いながら枯れ枝切りそして、元気な枝先には小さな花芽が沢山!!又今年も可憐で美しい花を咲かせてくれてくれる事祈ります。10月も今日で終わり。これから... 続きを読む

花梅umehana

小田原曽我梅林 昇珠園の梅花日記へようこそ!

プロフィール

花梅umehana

Author:花梅umehana
小田原曽我梅林 昇珠園の梅花日記へようこそ!

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー