fc2ブログ

3月18日 梅の成長

栽培している梅の中で
一番早く咲いて
一番早く成長している十郎梅ですが
中には鳥につつかれた跡が付いた実も
今の小さな実には大きな傷ですが
大きくなると目立たなくなります
しかし、傷跡は残ったままとなってしまいます。
20180318003j.jpg

花が遅かった南高の実は
ようやく、姿が見えた来ました。
20180318006n.jpg

こちらは杉田梅の赤ちゃん梅
小さくても先が”ちゅん”となっている所が
すでに杉田梅らしく
実が三角おにぎりの形になることが
判る感じです。
20180318011s.jpg

そして小梅
こちらは、他の梅と比べると
小さいながら、5月中旬過ぎには
収穫が始まる為成長も早く
”まるっ”とした感じが
早くも出始めています。
20180318004c.jpg
小さくても
皆、同じに見える様でも
その梅、その梅で個性があります。


スポンサーサイト



花梅umehana

小田原曽我梅林 昇珠園の梅花日記へようこそ!

プロフィール

花梅umehana

Author:花梅umehana
小田原曽我梅林 昇珠園の梅花日記へようこそ!

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー