3連休2日目
晴れになった12日(土)
梅の開花が進むにつれて
観梅に訪れるお客様も少しずつ増えて来ています。

梅祭り期間中毎日開店している
昇珠園の小さなお店”梅花”にも
リピーターさんや初めて訪れて下さる
お客様も多く有難い事です。
自家農園の梅干しやみかん等を始め
神奈川県産の美味しい物
たくあん、トマトソース、手作り味噌、きのこ加工品、らっきょ
小田原のお菓子屋さん”もくもく”のお菓子も好評販売中!

こちらは、WhatNew!な
小田原の久野川上流で栽培された
峯自然園さんの原木椎茸の加工品

ふりかけ、お茶漬けにも最適な梅ちりめん、
小田原梅のピューレ使用 梅キャラメル
小田原みかんを使った蒸しケーキ
”みかんのほんわか”
”梅祭り限定”
昇珠園のレモン使用の塩れーぬ

2月10日の初午も
無事終えて、スッキリとしたお稲荷さん

夕暮れは、ちょっと雲の目立つ茜色。
またもやお天気が崩れる予報

天気予報は、お昼頃から
降り始めでしたが・・・
早くも10時過ぎからポツポツ
それから本降りの雨の1日。
今日も雨に濡れる十郎梅の花


雪にならないだけでも”良し”として。
恵みの雨です。
水分補給たっぷりで
今週後半からは、華やかな
梅の花達の競演が始まる事と思います。
梅の花の見頃はこれから!
広々曽我梅林へ
リフレッシュ!!にお出かけ下さい。
スポンサーサイト